Our Branding
Branding &
Marketing
弊社は「ブランディング」を業務とする組織です。しかしコンサルテーションのレベルで終わりにはしません。
私達にとってのブランディングは机上の話ではなく、実際のブランディング/マーケティングクリエイティブを通して、クライアントが望む最良の結果を実現してゆくことだと考えています。
Branding Creative
私達は通常の場合、詳細なオリエンテーションをスタートに、リサーチとプランニング、そして求められるゴールをクリアするために必要な「ブランディングクリエイティブ」を重視します。
そのクリエイティブは、ある社はイベントやセールスプロモーションの時もあれば、カスタマーコミニュケーションの時もあります。
Best Results
クライアントの求めるゴールに最も適したブランディングのための施策=クリエイティブを通して、クライアントに最善の結果をお約束します。
About Me
◆福水託(ふくみずたく)プロフィール
東京生まれ、東京工芸大学卒業。
リッチターゲット・ニッチカテゴリーにおけるマーケティング・ブランディング・プロモーションを中心に活躍するプランナー・プロデューサー・ディレクターと複数社の事業主。
ナショナルクライアントからの依頼業務の他に、マーケティング専門家として国策事業にも参画。金融庁傘下「地域経済活性化支援機構(REVIC)の上級顧問として地域経済の再生を各地でリードアップ。
富裕層による地域経済活性策として、国との協業事業であるバイカーズパラダイスを企画立案し、2019年8月に、1号店を富士箱根伊豆国立公園の特別地域内南箱根に20000平米の規模で開設。合わせて、大人の新富裕層市場の開拓と推進を計るため、経産省と連携する社団法人「二輪車産業事業推進機構」を設立し、代表理事に就任。
文化ビジネスにも造詣が深く、特に文化を核とした企業社交の場の実現にも尽力し、2700名のオペラ歌手を擁する「公益財団法人東京二期会」では、同理事会に豊田章一郎氏を筆頭に多数の財界人を招聘し、メディアに「第2経団連」と評される規模にした。
飲食ビジネスにもブランディングを積極活用し、ミシュランの星獲得率100%を誇る。
政府による九州シリコンアイランド構想のコアである熊本圏域において、世界視点での未来計画をリードアップする熊本経済同友会の相談役に就任した。

<本人のキーワード>
◎家訓:無名であれ
◯0からの創造 ◯Talk Boss ◯裏方として
◯無趣味 ◯最後の砦 ◯悪路を選ぶ
◯失敗練習 ◯大義を守る ◯人が持ってくる
◯一緒に ◯人のためになるために
◯海外渡航歴400回以上
◯16年間の機内誌編集長 ◯オーガスタ8回
◯竹中平蔵共著 ◯ミシュラン星獲得100%
◯中東の王族300人 ◯マイバッハのオペラ ◯1008人着席ディナー